本文へスキップ

私たちは、ボランティア精神により、「市民後見人」として地域社会に貢献することを目指します。

特定非営利活動法人 市民後見人の会
養成講座
養成講座案内(2024年度) 講座内容(2024年度)

      HEADLINE

会へのお誘い(後見活動をご希望の場合は、養成講座受講お願いします)

本会はNPO法人として成年後見を家庭裁判所から受任し、実際の後見活動は二人ひと組(新人と経験者)で行い、それをNPOとして支えます。後見という活動は責任ある大事な仕事ですが、チームとして進めるため安心して取り組むことが出来ます。また、後見担当者同士が集まりスキルアップ、情報交換のための勉強会を定期的に行っています。 今まで会社人生を送られてきた方たちや、時間に余裕ができた方たちをはじめ多くの方たちが「有意義で生き生きとしたシニア人生」を送るためにも、私たち「市民後見人の会」に参加され、ともに活動されることを期待します。 なお、私たちの会に参加され実践活動を行うには、原則として本会主催の市民後見人養成講座を受けて頂く必要があります。
普及活動として、更には新しい仲間たちを募るため毎年、市民後見人養成講座を主催し、これまでの受講生は550名を超えています。

会の特徴

本会は品川区社会福祉協議会と協働で、その地域にあって成年後見を必要とする方のための社会貢献型の活動を目指しています。活動の特徴は以下の通りです。
(1)
活動は正・副2名で担当し、身上看護を重視しています。
(2)
財産管理では下記仕組みで運用しており、活動の透明性を確保しています。
後見人/保佐人が被後見人/被保佐人の預金引出しの場合、事務局の承認を得る。
②4
カ月に1度の頻度で監督人である品川区社会福祉協議会へ収支報告(領収書添付)含め活動報告し、年1回家庭裁判所へ報告をする。


バナースペース

市民後見人の会

〒140-0014
東京都品川区大井1-15-1
品川区社会福祉協議会
品川成年後見センター分室3階

TEL 080-3912-3259
FAX 03-6303-8265